Hiraki Ukiyo-e Book Shop

Hiraki Ukiyo-e Book Shop

Hiraki Ukiyo-e Book Shop

Hiraki Ukiyo-e Book Shop

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • 本
      • 書籍
      • 展覧会図録
      • 文庫
    • 雑貨
      • バッグ
      • クリアファイル
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

Hiraki Ukiyo-e Book Shop

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • 本
      • 書籍
      • 展覧会図録
      • 文庫
    • 雑貨
      • バッグ
      • クリアファイル
  • CONTACT
  • 鏡前美人 ーもっと、美しくー

    ¥3,000

    A4変形(29.5cm × 22.5cm)カバー カラー112頁 浮世絵の主要ジャンルである美人画は、これまでにも多様な切り口で紹介されてきました。 浮世絵から化粧法や化粧の変遷を辿ることは数多く行われてきましたが、 本書では、化粧によって美しくなりたいと願う女性の姿に注目しました。 化粧をするため、髪を結うため、鏡を見つめる女性たちの表情はとても真剣で、浮世絵師はその様子を捉えようと試みています。 鏡に向かう女性の表情に着目することで、新たな美人画の魅力を発見できるでしょう。

  • 将軍!東海道を行く ー徳川家茂上洛の行列を描く

    ¥3,000

    商品名:将軍!東海道を行く ー徳川家茂上洛の行列を描く A4変形(29.5cm × 22.5cm) 104ページ ・カラー コデックス装/カバー 文久3年2月、徳川十四代将軍家茂(いえもち)の上洛が挙行されました 三代家光から実に229年振りに将軍が京都に行く一大イベントを機に、数多くの浮世絵が描かれました 本書では、全容がつかめなかった三枚続の作品(三枚続上洛図)を約70点掲載 広がる風景や陸続と続く行列をご覧いただけるよう、本が180度に開く「コデックス装」という装丁を採用しました 大判3枚のワイドビューがお楽しみいただけます

  • 歌川国芳の戦国武将図典ー「太平記英勇伝」「甲越勇将伝」

    ¥2,800

    A4変形(29.5cm × 22.5cm)カバー カラー112頁 歌川国芳による戦国武将を描いたシリーズ「太平記英勇伝」(全50図)とそれに続いて制作された「甲越武将伝」(全20図)。各ページに一人の武将と解説を併記。 戦国時代の70人の武将を網羅した、歌川国芳の戦国武将の決定版とも言うべき一冊です。 巻末には、各図に記載された戯作者による武将略伝の完全読み下しを掲載。 儚くも凛々しい戦国の英勇たちの姿をご覧いただけます。

  • 広重の戯画 ー 筆とたわむれ 画にあそぶ

    ¥3,000

    A4変形(29.5cm × 22.5cm) カバー カラー106頁 風景画で知られる歌川広重の戯画を紹介する初めての作品集。 柔らかな筆致と自ら画の中で遊ぶような機知に富んだ表現は、見る人が思わずくすっと笑う可笑しみがあります。 自由闊達な人物表現は風景画中の人物にも生かされ、広重らしさの一部となっています。 巻末の解説により、見て楽しめ読んで学べる一冊です。 (レターパックに2冊まで同梱可能です)

  • 風流絵本四方屏風

    ¥2,800

    A4変形(29.5cm × 22.5cm) カバー カラー100頁 元禄13年(1700)に刊行された初代鳥居清信による『風流絵本四方屏風』は、平木浮世絵財団、ボストン美術館、黄雀文庫本にのみ現存する貴重本です。 その中で唯一版本の形を留めた黄雀本を底本として、全ページを原寸大のカラー画像として掲載。 荒事の創始の初代市川團十郎や、中村七三郎、山中平九郎、水木辰之介、生嶋新五郎らの名優が揃った華やかな元禄期の歌舞伎の雰囲気を伝えてくれます。 巻末の各図解説では、各役者の略年譜と役者評判記の一文も記し、役者の当時の評判を知ることができます。 (レターパックに2冊まで同梱可能です)

  • 浮世絵のイマジネーション

    ¥12,000

    A4変形(30.5cm×23.0cm)ハードカバー・カバー装 260頁 平木コレクションとともに形成された黄雀文庫※の浮世絵コレクション。 初期から明治に至る浮世絵の作品を厳選した画集で、多様で楽しさあふれる浮世絵の世界を鑑賞していただけます。 コレクションから選りすぐりの343点を全点カラーで掲載した豪華本。 全点作品解説付き。  ※黄雀文庫は、平木浮世絵財団理事長の個人コレクションです。

  • 団十郎帆布かばん(グレー)

    ¥8,800

    綿帆布・A4対応・内ポケット・口元ボタン サイズ:たて 33cm x よこ・上 33cm 下27cm x マチ 7cm 持ち手の長さ: 約 29cm 重さ: 約 240g 『風流絵本四方屏風』の刊行を記念し、京都の老舗帆布かばんの一澤信三郎帆布様と団十郎帆布かばんを制作しました。 「一澤帆布製」のネームタグには「京都市東山知恩院前上ル」とお店の住所が記されています。知恩院は初代理事長・平木信二と縁が深いので、このネームタグを特別に付けて戴きました。

  • 団十郎帆布かばん(レンガ)

    ¥7,150

    綿帆布・A4対応・後ろポケット サイズ:たて29cm xよこ・上39cm 下31cm xまち 8cm 持ち手の長さ:約 47cm 重 さ: 約 240g 『風流絵本四方屏風』の刊行を記念し、京都の老舗帆布かばんの一澤信三郎帆布様と団十郎帆布かばんを制作しました。 「一澤帆布製」のネームタグには「京都市東山知恩院前上ル」とお店の住所が記されています。知恩院は初代理事長・平木信二と縁が深いので、このネームタグを特別に付けて戴きました。

  • 黄雀文庫所蔵 鯰絵のイマジネーション

    ¥1,870

    A4変形(29.5cm × 22.5cm) カバー カラー146頁 安政2年(1855)10月2日の夜に江戸をおそった大地震は、直後に発生した大火災と相まって江戸の町に甚大な被害を及ぼしました。 当時、地中深くにいる大鯰が鹿島神宮の要石によって抑えられていると信じられていました。 安政江戸大地震の翌日から制作されたと伝えられる「鯰絵(なまずえ)」では、そんな地震鯰たちが擬人化され、鹿島神、要石や被害にあった人々などに退治されたり、謝ったり、復興を助けたりとユーモラスな姿で描かれています。災害に遭いながらも笑いを享受出来た江戸の人々の柔軟な考え方が見てとれます。 黄雀文庫のコレクションから、鯰絵をはじめとする211点を厳選。2021年8月に国立歴史民俗博物館で開催された「特集展示 黄雀文庫所蔵 鯰絵のイマジネーション」展の図録です。 (レターパックライトに2冊まで同梱可能です)

  • 巾着袋・猫

    ¥1,100

    歌川国芳の『朧月 猫の草紙』の主人公おこまちゃんの巾着袋です。 紬の風合いのある”ツムギシャンタン”を用いました。 濃藍と赤紅の2種のデザインがあります(各1100円・税込)。   材 質:ツムギシャンタン(綿100%) サイズ:H27cm × W21cm (布製ですので多少の誤差はございます)  色 :濃藍/赤紅 (二種類)     ※色合いはご覧の各機器により異なる場合があります。ご了承ください。

  • CATS OF MANY VARIETIES

    ¥1,000

    B6判(H 18.2cm × W 12.8cm) カラー80頁 猫展ブームの先駆けとなった記念すべき展覧会「にゃんとも猫だらけ」展(2006年10月)、ハンディサイズのブックレットです。 蔵出し特別販売 部数に限りがあります、お早めに! 発  行:財団法人平木浮世絵財団 デザイン:小平正義(フレイム)  (奥付より) ※送料について  ・スマートレター   210円  ・レターパックライト 430円 お好みに合わせてお選びいただけます。 スマートレターは保障や追跡サービスがないことをご了承の上、お選び下さい

  • にゃんとも猫だらけ

    ¥2,300

    正方形(19.6cm × 19.6cm) カラー200頁 にゃんとも猫だらけ展(2016年4月)の解説付きの図録 国芳の描く様々な猫を中心に 美人画から戯画まで、浮世絵や版本145点の作品をカラーで掲載しています。 2016年4月1日刊行 発行:公益財団法人 平木浮世絵財団(奥付より)

  • 浮世絵の夏 ー納涼と花火

    ¥1,833

    B5変形(h:19.7cm × w:19.7cm) カラー128頁 江戸の夏、人々は涼を求めて水辺へと繰り出しました。 両国橋の上には大勢の見物客が押し寄せ、川岸には水茶屋が並び、川面は沢山の涼み船で埋められ、大変な 賑わいを見せていました。 江戸の繁栄を伝えるこの風景を、国貞、国芳、広重等の人気浮世絵師が筆を競って描いています。 納涼、花火、団扇絵など、納涼に因む錦絵118点をカラーで掲載しました。 各図作品解説あり。

  • クリアファイル(チケットフォルダー)・花下美人

    ¥250

    H 21.5 cm × W 7.0 cm 輪郭線のみを木版で摺り、色彩は手で彩色した「漆絵」の時代を代表する絵師石川豊信による 「花下美人」(重要文化財)をデザインした華やかな細判のクリアファイルです チケットフォルダーとしても、マスクケースとしてもお使いいただけます ※送料について  ・スマートレター   210円  ・レターパックライト 430円 お好みに合わせてお選びいただけます。 スマートレターは保障や追跡サービスがないことをご了承の上、お選び下さい

  • クリアファイル(チケットフォルダー)・川瀬巴水

    ¥250

    H 21.5 cm × W 7.0 cm 浮世絵の伝統を踏襲した”新版画”において、風景を得意とした 川瀬巴水の「暮れゆく古川堤」をデザインした細判のクリアファイルです チケットフォルダーとしても、マスクケースとしてもお使いいただけます ※送料について  ・スマートレター   210円  ・レターパックライト 430円 お好みに合わせてお選びいただけます。 スマートレターは保障や追跡サービスがないことをご了承の上、お選び下さい

  • クリアファイル(チケットフォルダー)・吉田博

    ¥250

    H 21.5 cm × W 7.0 cm 海外渡航によって日本の版画技術の素晴らしさに目覚めた吉田博 写生に基づいた木版画「瀬戸内海 潮待ち」をデザインした細判のクリアファイルです チケットフォルダーとしても、マスクケースとしてもお使いいただけます ※送料について  ・スマートレター   210円  ・レターパックライト 430円 お好みに合わせてお選びいただけます。 スマートレターは保障や追跡サービスがないことをご了承の上、お選び下さい

  • 平木浮世絵文庫1 歌川国芳 木曽海道六十九次

    ¥1,223

    B6 判(h 18.2cm × w12.8cm) カラー80頁 嘉永5年から刊行された歌川国芳の「木曽街道六十九次」のシリーズを全71点をカラーで掲載 全点解説付き ※送料について  ・スマートレター   210円  ・レターパックライト 430円 お好みに合わせてお選びいただけます。 スマートレターは保障や追跡サービスがないことをご了承の上、お選び下さい

  • 平木浮世絵文庫2 忠臣蔵 -五段目・斧定九郎

    ¥1,223

    B6 判(h 18.2cm × w 12.8cm) 80頁 カラー 『仮名手本忠臣蔵』五段目の主要登場人物「斧定九郎」だけを集めました 日本人の心に深く訴える大星由良之助以下四十七士の物語「仮名手本忠臣蔵」の中で、五段目は異色なストーリーが展開します 悪役でありながら人々の心を捉える不思議な存在である定九郎の魅力をご覧いただけます 全点解説付き ※送料について  ・スマートレター   210円  ・レターパックライト 430円 お好みに合わせてお選びいただけます。 スマートレターは保障や追跡サービスがないことをご了承の上、お選び下さい

  • 平木浮世絵文庫5 歌川国貞 東海道五十三次之内

    ¥1,223

    B6 判(h 18.2cm × 12.8cm) 80頁 カラー 歌川国貞による女性像と東海道を取り合わせた作品 背景には、広重が描いた保永堂版の「東海道五十三次」を転用し、 広重の保永堂版とほぼ同時期に発売された人気のシリーズです 京都を2枚描いた全56点の作品をオールカラーで掲載 巻末には、各図の解説付き ※送料について  ・スマートレター   210円  ・レターパックライト 430円 お好みに合わせてお選びいただけます。 スマートレターは保障や追跡サービスがないことをご了承の上、お選び下さい

  • 平木浮世絵文庫6 広重・国芳・三代豊国 東海道五十三對

    ¥1,223

    B6 判 80頁 カラー 三代歌川豊国、歌川広重、歌川国芳による東海道の宿駅と歴史的な故事を取り合わせたシリーズ 異版を合わせて全60図をオールカラーで掲載 各図解説付き(巻末に、全図の読み下しあり) ※送料について  ・スマートレター   210円  ・レターパックライト 430円 お好みに合わせてお選びいただけます。 スマートレターは保障や追跡サービスがないことをご了承の上、お選び下さい

CATEGORY
  • 本
    • 書籍
    • 展覧会図録
    • 文庫
  • 雑貨
    • バッグ
    • クリアファイル
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
X
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© Hiraki Ukiyo-e Book Shop

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • 本
    • 書籍
    • 展覧会図録
    • 文庫
  • 雑貨
    • バッグ
    • クリアファイル